侍・忍者,日本文化・季節

今日ご紹介の折り紙は、福助

日本人なら、「あぁ、あれか」と簡単に思い出せると思います。
そう、有名な福助人形の福助です。

福助人形の名前の由来については、他のサイトでも確認できるので、ここでは記載しません(wikip ...

侍・忍者,日本文化・季節,食卓を彩る

今日ご紹介の折り紙は、ゴマ塩包み(兜型)

単にかぶとの一種といっても問題ない、と思えるゴマ塩包みの折り紙です。
一応分類は、あくまでも食卓に置く「ゴマ塩包み」です。

紹介しておいて、なんですが「ゴマ塩を包む」だけでは ...

侍・忍者,日本文化・季節,簡単

今日ご紹介の折り紙は、かぶと(長兜)

前回に引き続き、かぶとの折り紙です。
折り方が少し違うのですが、雰囲気がかなり違うと思いませんか?
この変化が折り紙の持ち味であり、楽しみの一つですね。
様々な柄で作成し、変 ...

侍・忍者,日本文化・季節,簡単

今日ご紹介の折り紙は、かぶと(角長兜)

折り紙のシリーズでもかぶとなどは、とてもバリエーションが豊富です。
日本の物価通しですから、当たり前かもしれません。簡単なものから難しいものまで、本当にたくさんあります。
今回、次 ...

侍・忍者,日本文化・季節,簡単

折り紙で、兜を折りましょう。

かぶとはいろいろな種類があるので、今後もいろいろとご紹介していきます。
今回はまずシンプルな折り方で作ってみます。私も幼稚園で習った記憶があるバージョンです!(誰でもあるかと思いますが)

侍・忍者,日本文化・季節

今日ご紹介の折り紙は、手裏剣

折り紙で、手裏剣を折りましょう。
これも、折り紙の定番の一つですね!! 紙を2枚使いますので、準備してくださいね。

同じ色、違う色の組み合わせなど、いろいろ試してみて作ってみましょう。色 ...